忍者ブログ
infoseekの本サイト消滅につき旧作品が行方不明に…… 横浜みなとみらいを徘徊する記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/17 (Sun)
「泣き虫弱虫諸葛孔明(第壱部)」(文春文庫 酒見賢一)

ようやく半分くらいまで進みました。

劉備が水鏡先生に会ったあたりです。

泣き虫弱虫諸葛孔明は今までの三国志ものとは一線を画すはちゃめちゃな人物描写が為されており、孔明がとてつもない変態として書かれています。

拍手[0回]

PR
2009/10/13 (Tue) Trackback() Comment(0)
昨日、ティルズ・オブ・ヴェスペリア the First Strikeを見に行ってきました。


箱○ユーザですがヴェスペリア未体験のまま映画館へ行きました。宮本武蔵の映画で押井守の舞台挨拶があった日あまり人がいなかったことから、同じように勝手にあまり人はいないものだと決めつけていたのですが、映画館で整理番号102番とあり、びっくりしてしまいました。

とにかく若い子が多かった。パンフレットを買うまでが長かった。

あと、帰り道に泣き虫弱虫諸葛孔明と宮城谷版三国志第三巻を買いました。

拍手[0回]

Cat Shit One Movie Trailer - The Animated Series



動画を見る限りでは「Cat Shit One'80」でアフガン戦争が舞台なのか!?
パッキーの声がハードボイルドだが、原作を読んでいる身としてはぴったりだ。下手にかわいらしい声を当てられていたら逆に幻滅したことだろう。

知らない人が見たらとんでもない違和感を感じるんだろうな。

アメリカ人(というか欧米人が):ウサギ
ベトナム人:ネコ
中国人  :パンダ
日本人  :サル
アフガン(中央・西アジア?):ヒツジ

拍手[0回]

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」(新潮文庫 黒井勇人)を読みました。まだ途中なのですが、少し書きます。

まず、何でレーベルが新潮文庫なんだろう。電車男の書籍版を出した出版社はどこだったっけ?

拍手[0回]

2009/10/10 (Sat) Trackback() Comment(1)
今日も帰宅時間が11時を越えました。

「レイン(2)」(アルファポリス文庫 吉野匠)を読み始めました。

拍手[0回]

2009/10/10 (Sat) Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]