忍者ブログ
infoseekの本サイト消滅につき旧作品が行方不明に…… 横浜みなとみらいを徘徊する記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/29 (Tue)
最近、家の自作PCが増殖しています。

現在、そこそこの性能のPCをいかに安く作るか、というコンセプトでPCを自宅PCを量産しています。

整理しますと、

ゲームPC
ミニタワー (ケースは2008年秋季のPrime PC流用)
MicroATX Intel LGA775
Windows 7 Professional

Linux PC
IKONIK TRANSFORM A10
ATXケース TSUKUMO で2980円だった
AMD 870FX+RADEON HD5450


Windows Home Server 2011
NZXT PANZERBOX TSUKUMOで現品処分4980円だった
AthlonでOCがしたい、とにかく巨大なサイドフローファンが取り付けたい、という理由で衝動買いしてしまいました。

DEEPCOOLのICE BLADE PROが難なくつきます。
幅が20cm以上あり、マザーボードが引き出し式なので高さ制限があります。
いったんヒートシンクだけ取り付けてケースに収めます。
それから、ファンを取り付けるといいですよ。

Athlon X4 640を3.3GHzで動かしてますが、常温と変わりません。


さらに
あまったLGA775ボードを使ってサブPCを作る予定でいます。
ケースはこれ
IW-BK646W/WOPS ( MATRIX )
EC-JOY で送料込み2980円だった
電源はクレバリー入手したジャンクSFX電源を使います。


ケースと用途の組み合わせが激しく間違っています。
特に方針なく適当に作った結果ですね。
ケースと中身を入れ替えて、用途をあわせたいものです。

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL